筋肉に大切なテストステロンについて!

NEW GATE パーソナルジム 「豊かな未来の健康へ」
愛知県名古屋市昭和区川原通2丁目3 エルドール川原 1F
代表 栗林健太 筋トレ歴10年、スポーツ専門学校卒業後パーソナルトレーナーとして指導(9年) メンズフィジーク愛知県代表・ベストボディジャパン名古屋代表 10代~80代のお客様のトレーニング、「ボディメイク」「健康維持」「筋力アップ」「腰痛予防・改善など」をさせて頂いております 体験当日入会で入会金1万円無料👏🏻 キッズ・ベビー同伴パーソナル🆗#お友達#カップル#ペアトレーニング 広いスペースで思いっきりトレーニングされたい方、#無料カウンセリング #体験トレーニング🌸 詳しくはこちらから YouTubeチャンネルはこちらです♪トレーニングされている方は一度は聞いたことがあると思います。
テストステロン!
書籍でもテストステロン先生の自己啓発本も出てました私も非常に楽しく拝見させて頂きました。
このテストステロン=男性ホルモンという意味ですが、このテストステロンと成長ホルモンが分泌する事により、筋肉が太くなっていくという仕組みですね。
そんなテストステロンの話を今回は解説いたします。
合わせて読みたい
筋トレしているのになかなか変わらない方のよくありがちな特徴[3選]
この記事を読んで頂けれはきっとテストステロンの事が気になりますよ!
こんな人にオススメです
・トレーニングの豆知識が知りたい!
・テストステロンの効果は?
・女性にもテストステロン?
目次
筋肉をつけたい人はなぜ、テストステロンが必要なのか?
テストステロンとは男性ホルモンの事ですが、これが多いことによって、筋肉の細胞の活性化します。
そしてこの活性は筋肉の合成も活性化してくれてますので、筋肉がつくという事ですね。
基本的な男性の場合は不健康な生活をしなければテストステロンが下がらないのですが、睡眠不足や愛用不足などでテストステロンが下がることもあります。
ですので、トレーニングをして筋肉の合成をより高くされたい方はテストステロンが下がらないためにも日頃の生活、そして食生活も大事にしましょう!
テストステロンの多い人の特徴
男性でも女性でもそうですが、男性ホルモンというのはアグレッシブな感じや、闘争心などが強いという事でもありますね。
ですのでスポーツの世界でも負けず嫌いな方が多い傾向にあり、逆にテストステロンが低い方は平和主義者と言うか穏やかな方が多いですね。
夜遊びが好きな方もテストステロンが多いと言われることがありますが、夜遊びが好きだからテストステロンが多いのではなく、テストステロンが多いので夜遊びが好きと言った方が正しいと思いますね!
女性に場合もテストステロンが必要?
女性ももちろんテストステロン、男性ホルモンを持っており、男性ホルモンが多い選手の方が筋肉も強く発達することができますので、競技では有利になります。
これは遺伝、元々のDNA的な感じですので変えることはできませんが、テストステロンを減らさない心がけが大切ですね。
トレーニングをすると男性ホルモンの分泌が始まりますので女性でも競技力向上のため、そしてホルモンを分泌させるためにウェイトトレーニングは必須ですね。
ちなみに女性の悩みの1つでもあります男性のような身体にはなりたくない!という方も大勢いらっしゃいますね。
この点では男性と女性のテストステロンの分泌を調べたところ男性が1回トレーニングする量と女性が16回トレーニングする量で同じくらいの筋肥大と言われていますので、筋肉が太くなる心配はまずないと思って良いでしょう。
トレーニングをやって腕が太くなった、足が太くなったなどという方は、食事がおこたることが多い傾向にありますので、ちゃんと食事もしていれば徐々に体も痩せていきますよ。
男性の更年期に影響がある!?
男性が自殺をするのは実は中年期が多いそうです。
実はこれもテストステロンが影響していまして、40、50代になってくるとテストステロンが減ってきて仕事や生活にやる気がなくなってくる。
そしてその時期にお仕事などでストレスが溜まると、うつっぽくなって健康状態も悪化するなんてこともあるそうです。
テストステロン増やす、戻すためには!
このような方もトレーニングをしてテストステロンを増やす事によって回復させることができます!
そしてやはり食事、睡眠ですね。
食事では脂質、ビタミンE、亜鉛を意識的に摂取しましょう!
テストステロンを下げたくない
若い方の場合はテストステロンを下げたくない!
そんな方は局部も使わずに放っておくとテストステロンが減っていきます。
ホルモンも局部も使わないでいると萎縮してしまいます。
筋肉と同じですね。
どのくらい使うのか?
最近の若い方は草食系と言われいますが、あまり行為をされない方も多いそうですね。
理想は週に7回、1人でもパートナーとでもされると良いでしょう。
ですができれば1人でされる方がいいそうです。
理由はパートナーがいると相手に気を使ってしまい、そしてオキシトシンという愛情ホルモンが出てこれが出過ぎるとテストステロンが下がってしまうと言うこともあります。
ですので、テストステロン分泌のためには、お一人の方でも気にせずしゃかりと行いましょう!
まとめ
テストステロンを増やせば男性は筋肉が大きくなりやすいです!
女性の方でテストステロンが多い方は心配される方も多いですが、男性ほど筋肉はつきませんし、男性でも筋トレしてもなかなか筋肉はつきませんので安心してトレーニングしましょう!
トレーニングで太くなることより、食生活などで脂肪、むくみが溜まって太くなることの方が多いのでそちらのケアもしっかりしましょう!
今回もご覧頂き是非ご参考にして頂ければ幸いです。