バルクアップ時にオススメなサプリメント

NEW GATE パーソナルジム 「豊かな未来の健康へ」
愛知県名古屋市昭和区川原通2丁目3 エルドール川原 1F
代表 栗林健太 筋トレ歴10年、スポーツ専門学校卒業後パーソナルトレーナーとして指導(9年) メンズフィジーク愛知県代表・ベストボディジャパン名古屋代表 10代~80代のお客様のトレーニング、「ボディメイク」「健康維持」「筋力アップ」「腰痛予防・改善など」をさせて頂いております 体験当日入会で入会金1万円無料👏🏻 キッズ・ベビー同伴パーソナル🆗#お友達#カップル#ペアトレーニング 広いスペースで思いっきりトレーニングされたい方、#無料カウンセリング #体験トレーニング🌸 詳しくはこちらから YouTubeチャンネルはこちらです♪男性のトレーニングする目的の1つはやはり筋肉を大きくして、たくましい身体作りだと思います。
トレーニング初期の段階ですと、トレーニングごはプロテイン!
とお飲みになると思いますが、ジムに行きたまたまマッチョを見るとプロテインの他に何か飲んでいるし、ドリンクにも何か混ぜているし、全部プロテインなのだろうか?
とも思えますよね。
トレーニングには色々数え切れないほどのサプリメントがありますがその中でも、バルクアップの時に必要なサプリメントを3つご紹介いたします。
この記事を読んでいただくと筋肉がつかない原因が知れて改善して頂くことによって、あなたのトレーニング効果がさらにアップします。
こんな人にオススメです
・身体を大きくしたい
・なかなか身体が大きくならない
・何か身体が大きくなり安くなるサプリメントが知りたい
サプリメントとは?
栄養補助食品として販売され、人間が必要な栄養素を凝縮し粉末または錠剤にし栄養を摂取する物です。
基本的な食事をできていればサプリメントは必要ありませんが、食品の栄養価が低くなっていることや、1日の摂取量が少ない人、アスリートのようにエネルギーを大量に消費する人は、サプリメントで栄養を補助すると言うことで摂取されることがおすすめです。
クレアチン
クレアチンを取る事によって筋細胞内のクレアチンの量、ナトリウム、水分など、全体的な量、面積を増やすことができます。
この事により筋細胞が膨れ上がって、筋肥大、筋発達の引き金になります。
クレアチンを摂取して体内のクレアチンレベルをMAXにする事によって、もちろん筋力アップもしますが、バルクアップにも非常に効果が高くなります。
摂取の仕方
一番簡単なのは1日3gをまずは28日継続して摂取しましょう。
クレアチンは一度に摂取されると中には下痢をしたりする方もいらっしゃいます。
ですので一度に摂取されるのではなく、1番効果的なのは、食後に1gづつ摂取されるのがおすすめです。
だいたい常温の水100mgにクレアチン1g溶けます。
なぜ食後かと言うと、食事の後はインスリンが分泌され、クレアチンはインスリンの分泌とともに身体に流れやすくなりますので、食後が一番効果的です。
アスリートの場合
トレーニングをハードにやっている方は1日5gほどを食後と、完食後に摂取しましょう。
オススメのクレアチン
バルクス クレアチンパウダー Produced by 山本義徳 VALX 150g クレアピュア100%使用
ビタミンD
ビタミンDにはいろんな作用がありますがここで一番期待したい効果はバルクアップのためのテストステロンを増やしてくれるようなさようも期待できます。
テストステロン:速筋繊維も増やしてくれる
筋肉の合成に必要なテストステロンが増え、速筋繊維の割合を増やしてくれる働きがあります。
筋持久力の遅筋繊維よりも高重量を扱う速筋繊維の方が筋肥大に効果的と言われています。
効果的な飲み方
ビタミンDは脂溶性のビタミンですので、油の含まれた肉、魚などの食事の時に一緒に飲むと吸収が良くなります。
EAA
EAAの1番期待できる効果は、タンパク質を合成します。
合成だけでなく材料ともなるとても大切なサプリメントになります。
プロテインもこのような働きがありますが、プロテインは飲んで当たり前なものと考えていたただいて、EAAもバルクアップには必須アイテムとなります。
まとめ
クレアチンは筋肉の全体的な面積を増やす
ビタミンDはバルクアップに必要なテストステロンの量を増やしてくれる
EAAは筋肉の合成のために大拙
おわりに
1年、2年、トレーニングをしてもなかなか大きくならない、友達は変化が見えるほど大きくなっているのに自分は。
など、トレーニング内容にもよりますが、摂取する栄養素にも気を配ってみましょう。
今回もご覧いただきありがとうございました。